Collaboration with STEPHANIE CORNFIELD (NOMADIC MIRRORS)
The photos will be exhibited at Noriyuki Misawa solo exhibition at Asakusa Culture Tourist Information Center designed by Kengo Kuma from March 24th to 29th.
写真は3月24日から29日までの期間、隈研吾氏設計の浅草文化観光センターでの Noriyuki Misawa 個展で発表致します。
STEPHANIE CORNFIELD
was awarded the prize for Best Photographer at the Venice Film Festival in 2011 and was chosen to be “ Behind the Lens ” for the Cannes Film Festival in 2014.
2011年ヴェネツィア映画祭で最優秀写真家賞、2014年カンヌ映画祭「Behind the Lens」賞を受賞するなど世界トップフォトグラファーの一人。
2月6日にオープンする南青山のギャラリー「gallery ATELIER」。光栄なことにその第一回目の展示・受注会に選んでいただきました。この展示会のための渾身の新作「オオカミ」(履く靴です)の発表に加え、5点ほど過去作品の展示も行います。三澤在廊は6、7、13日の13:00~17:0 […]
Masaya Kato(Director , Camera) Web Site:http://www.masaya-kato.com <日本の靴150年記念イベント> 三澤則行 作品展 ~ 未来へ跳ぶ靴 ~ Noriyuki Misawa Exhibitio […]
靴職人、そして靴アート作家(アーティスト)としての三澤則行のキャリアや活動を取材していただき、コピーライター松塚しのぶさんに書いていただきました。カンヌ映画祭での展示までの苦悩や、シド・ミード氏へのトリビュート作品についてなど、ぜひご覧ください。
<日本の靴150年記念イベント> 三澤則行 作品展 ~ 未来へ跳ぶ靴 ~ Noriyuki Misawa Exhibition in Tokyo ~ Shoes That Jump Toward the Future ~ <主催> クツミライ・パートナーズ シューフィル […]
日本の靴150周年のイベントがSHIBUYA SCRAMBLE SQUARE で9/19(SAT)~20(SUN)に開催されました。「時代をリードした靴 24」に三澤の作品”Decorated Outsole(靴底の装飾)”が選出され展示していただきました。ご来場いただいた皆様、そして […]
RHYMESTER 宇多丸さんの TBS RADIO 「アフター6ジャンクション」に出演させていただきました。今回は2回目の出演でしたのでリラックスしてたくさんお話させていただきました。こちらから視聴可能です。 世界のセレブが惚れる靴作家・三澤則行が提案する […]
2020年7月30日、大変光栄なことに天皇皇后両陛下から「御紋付銀手釦」を賜りました。 It is a great honor to receive from their Majesties the Emperor and Empress. これからも製作に励み、皆様のご期待に添えるものをお履きいた […]
グローバルARTプラットフォーム「START NET」はイギリス・ドイツ・韓国・日本に現地法人を持ち、2021年本格的始動に向けて進んでおります。 日本人アーティストとして、Noriyuki Misawa(三澤則行)が選ばれました。2021年5月からイギリス […]
「MAKE SOME NOISE」 Noriyuki Misawa(Artist) Koya Ogata(Sound Art) Masaya Kato(Director,Camera) Arata Mori(Editor,Camera)
「つぎを。」をテーマに挑み続けるアーティストとして掲載させて頂きました。 靴職人、アーティスト Noriyuki Misawa(三澤則行) &nb […]
Ruben Torrego 氏がホストを務めるブラジルの「esto TV」にご紹介いただきました。 内容に関連する記事はこちらからご覧いただけます。 O talento do artista e sapateiro Noriyuki Misawa   […]
Noriyuki Misawa の靴職人、そしてアーティストとしての活動を記事にしていただきました。 詳しくはこちらをご覧下さい。 Challenging the limits as an artist and craftsman
GINZA 2月号、HUMAN HANGERのマキノリコさんに Noriyuki Misawa の作品を履いていただいております。
1/25(土)〜2/2(日) Noriyuki Misawa 受注会を南青山のセレクトショップ「HUMAN HANGER」さん(https://madamefigaro.jp/fashion/news/200102-human-hanger.html)にて開催いたします。 オーダー可能なモデルは1種 […]
ヘニング氏との2nd Session 、靴の納品は、ベルリンの歴史的な教会 Philipp Melanchthon Kirche を舞台に行われた。   […]
ヘニング氏との1st Session後すぐに靴の製作に入る。 ベルリンの地で、ベルリン在住のアーティストたちと同じ空間で作る。 &n […]
ベルリンの「Haus des Rundfunks」という歴史的建造物の中で、三澤とヘニング氏の1st Session が始まった。 ・・・ ヘニング氏はこのコラボレーション、三澤のために「Mein Vaters al […]
シンガポールのTV番組に出演させていただきました。 I appeared on a Singapore TV program.
Message from legend Mr. SYD MEAD!! How happy and honored!! 光栄なことに巨匠シド ミードさんからメッセージを頂戴しました!
「音楽の友」10月号で私とふかわりょうさんの対談が2ページにわたり掲載されています。ぜひご覧ください。
2019年9月11日 から 9月16日の期間、伊勢丹新宿「靴博2019」にて私のアートワークを新作から旧作まで展示させていただきます。どうぞお気軽にお越しください。 雑誌「LAST / ISETAN靴博 特別号」
「シド・ミード展 PROGRESSIONS TYO 2019」のアフター・イベントに Tribute work (shoes) 展示で参加させていただきました。 【日程】2019年7月19 […]
「シド・ミード展 PROGRESSIONS TYO 2019」のアフター・イベントに Tribute work (shoes) 展示で参加させていただきます。 【日程】2019年7月19日(金)~21日(日) OPEN 11:00 – 20:00 (最終日の […]
南米ボリビアのTV局、XTOTVの「Punto Vida」に私の活動を取り上げていただきました。(Reporte Gerardo Yamamasu)ボリビアのほか、ブラジル、ペルー、チリでも放映されました。よろしければこちらからご覧ください。 https://www.facebook. […]
Pen Magazine International(フランス)に掲載していただきました。 Featured in「Pen Magazine International (France)」. https://pen-online.com/ &n […]
大変光栄なことに中国の企業、新興際華集団株式会社のグループ取締役様16名が当工房と教室を研修、見学にいらっしゃいました。
Inspired by Mercedes Benz
Featured in「Obring Newsletter」 靴ジャーナリスト大谷知子さんの「Obring Newsletter」に掲載していただきました。 *申し訳ございませんが記事は会員向けのため、荒い画像の紹介とさせていただきます。
RHYMESTER 宇多丸さんの TBS RADIO 「アフター6ジャンクション」に出演させていただきました。宇多丸さんとは靴を製作させていただいた10年ぶりの再会となりました。
Featured in CLUTCH Magazine. CLUTCH Magazineに9ページにわたり掲載していただきました。
About Donald Kilpatrick III Donald Kilpatrick III earned his M.A. in Illustratio […]
Department of Illustration With Professor Don Kilpatrick III
Department of Fashion Accessories Design
DONALD KILPATRICK III COLLABORATES WITH RENOWNED SHOE DESIGNER NORIYUKI MISAWA Noriyuki Misawa designed and created a shoe inspir […]
ニューヨーク在住の世界的タップダンサー、熊谷和徳氏にタップシューズを愛用いただいております。
Featured in HER WORLD magazine. HER WORLDマガジンに掲載していただきました。
スウェーデンの有名ブログ「shoegazing blog」に掲載していただきました。 Report – Noriyuki Misawa
I was largely captivated by the functional “formative beauty” rather than the the utility of shoes. I strive to continuously evolve shoe […]
Pursuing Aesthetic Beauty in Leather Shoes Broadcast on November 5, 2018 Viewable for 6 months. 6か月無料で視聴できます。 https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/e […]
Interview with Noriyuki Misawa, shoemaker
アメリカンエキスプレス、プラチナカード会員向けマガジン『CENTURION』summer に掲載して頂きました。また、光栄にも特集の表紙に選んで頂きました。 Featured in 『CENTURION』summer. (American Express, Platinum card […]
主演のDanielle Macdonaldさんと。
5月4日から6日の期間中、札幌の 「Le jardin de lumiere 光の庭」 にてNoriyuki Misawaのコレクションを展示いたしました。 「光の庭」は本当 […]
Misawa held special classes at Singapore’s fashion school “TaF.tc” from April 14 to 19, 2018. 2018年4月14〜19の期間、シンガポールの名門ファッションスクール「TaF.tc」で特別授業を行いました。 […]
Collaboration with STEPHANIE CORNFIELD (NOMADIC MIRRORS) The photos will be exhibited at Noriyuki Misawa solo exhibition at Asakusa Culture Tou […]
映画「戦場のピアニスト」などで知られるハリウッド俳優のエイドリアン・ブロディ様にご注文いただいた靴が完成しました。 とても光栄に思います。 Shoes ordered by Hollywood actor Adrien Brody, known for the movie “The Pianist& […]
Misawa held special classes and talk shows at Singapore’s fashion school “TaF.tc” from January 22 to 27, 2018. 2018年1月22〜27の期間、シンガポ […]
シンガポール「Kevin Seah」で、Noriyuki Misawa のトランクショーを開催いたしました。2018年1月20日 KEVIN SEAH 55B/C Boat Quay, Singapore 04984 […]
オールド・ボーイ (2003)、親切なクムジャさん (2005)、渇き (2009)、お嬢さん (2016) などの作品で知られる世界的映画監督のパクチャヌク(Park Chan-wook / 박찬욱)監督に韓国・ソウルで納品致しました。多忙なスケジュールの中、時間と場所を作っていただいた監督のご厚 […]
WEBマガジン「BOQ」にニューヨーク個展の記事を掲載していただきました。 A article of solo exhibition in New York was posted on WEB magazine “BOQ” . http://boq.jp/201 […]
私の靴のアート作品が、現代アートの中心地ニューヨークのチェルシーでどう評価されるか? 始まるまではとても不安でしたが、ニューヨークの方々に評価され、アートとして受け入れられたことを大変嬉しく思います。本展がギャラリー史上最も多くのお客様にご来場いただけたことは私たちの誇りです。今後もよ […]
FIT(Fashion Institute of Technology ニューヨークファッション工科大)のたくさんの生徒さん、そして大変光栄なことに学部長、教授の方々にご来場いただきました。後日、大学へも招待いただき、靴作りに関する様々なお話を伺い、意見交換ができました。近い将来、FI […]
音楽家 Kōya Ogata & the descriptions にNoriyuki Misawa の靴作品をテーマに楽曲を製作していただき、ライブ演奏のサウンドスケープでギャラリーを彩っていただきました。 Noriyuki Misa […]
カンヌ映画祭 コンペティション部門正式出品作品「WONDERSTRUCK」出演のJaden Michael 様にご来場いただきました。忙しいスケジュールの合間を縫って、カンヌでの約束を果たし会いに来てくれた彼に感謝いたします。 「WONDERS […]
読売新聞に代表三澤の活動、弊社運営の靴学校について掲載していただきました。 The Yomiuri Shimbun posted about Misawa ‘s activities and our shoe school (The Shoemaker’s Class).
世界に約3000店舗を持つ中国の靴のトップブランド。光栄なことに、50名の方々に講演をさせていただきました。写真は副オーナーと。 The top brand of Chinese shoes with about 3000 stores in the world. To my honor, I ga […]
映画「マルコムX」などで知られる巨匠スパイクリー監督にご注文頂いた靴が完成しました。 These shoes ordered by Director Spike Lee known for movies such as 「Malcolm X」 have been completed.
カンヌ映画祭コンペティション部門正式出品作品「The Beguiled」や「ナイスガイズ!」 に出演の女優 Angourie Rice (アンガーリー・ライス)様にNoriyuki Misawaの靴をご愛用いただいております。光栄にも彼女のインスタグラムでもご紹介いただきました。 &n […]
「戦場のピアニスト」でアカデミー主演男優賞を獲得した世界的俳優の エイドリアン・ブロディ(Adrian Brody)様にご注文いただきました。 ご注文いただいたモデルは後日、弊社サイト内で発表いたします。   […]
フランスのテレビ番組 Canal plus 女優フレデリック・ベル様に Noriyuki Misawaの靴を取り上げていただきました。 Huffington Post STAR’s MEDIA その他、Le Film Franca […]
Photo by Stephanie Cornfield @nomadic_mirrors フランス人映画監督のクレール ドニ監督clairedenis に履いて頂き、ロサンゼルスタイムズ に掲載していただきました。
コンペティション部門正式出品作品、Sofia Coppola 監督作品「The Beguiled」 に出演の女優 Angourie Rice (アンガーリー・ライス)様に靴を納品致しました。   […]
第70回カンヌ映画祭の顔である審査員の9名。この中から Paolo Sorrentino 様はじめ、4名の方にご来場、ご注文いただきました。 Agnes Jaoui 監督、そしてパクチャヌク監督にご注文いただきました。韓国ノワール映画好きの私が、まさかパクチャヌク監督の靴を作らせていた […]
世界的写真家のハービー山口様にご来場いただきました。大変光栄なことに私の靴もハービー様流の解釈で撮影していただきました。ハービー山口様、誠にありがとうございました。
カンヌ映画祭 コンペティション部門正式出品作品「WONDERSTRUCK」主演のMillicent SIMMONDS様に靴を納品させていただきました。 本当に魅力に溢れる女性で会場のスタッフ全員が魅了されました。これからのご活躍が楽しみです。 […]
Deadpool や ベイマックス 出演の T.J.Miller 様ご夫妻にご来場頂き、奥様で女優の Kate Gorney 様に靴を納品致しました。 女優の Lilou Fogli 様に靴を納品致しました。 アカデ […]
InterContinental Carlton Hotel Cannes スイートルームにて、 26日までNoriyuki Misawaのコレクションを展示いたします。
From May 17th to 26th, the collection of noriyuki misawa will be exhibited at InterContinental Carlton Cannes, linked with Cannes Film Festival. 5月17日 […]