NEWS&BLOG

【WALK with HORN】 〜ホルンとともに歩く〜

2025.08.07.Thu

 

「これは靴なのか、オブジェなのか」
見る者が、ふと立ち止まり、考える。身体の延長としての文化、意志、祈り。
ミサワノリユキが手がける靴は、ただの装飾ではなく、履き物と文化のあいだに宿る“問い”そのものです。その問いに、月光荘は深く心を打たれました。

昨年発表されたパレットローファーに新たにブラックカーフの新色が仲間入りし、いよいよ月光荘にて、ミサワノリユキの靴の一般販売が始まります。

そして月光荘での取り扱いをきっかけに、このたびミサワノリユキの新たなアートピース、【WALK with HORN】が誕生しました。その螺旋の造形が、月光荘との交友関係が基本となるメゾンゲッコウソウの歴史的なアートコレクションに加わります。

それらを記念して、WALK with HORNの展示と、ささやかなレセプションパーティーを開催いたします。

履き物と身体のあいだに生まれる、まだ名前のない“なにか”を形にするために。その確かな足音を、どうぞ感じにいらしてください。

■ 展示:月光荘でのミサワノリユキ取り扱い記念展示
【WALK with HORN】
会期:2025年9月2日(火)〜9月7日(日)
会場:月光荘 画室2(銀座)

月光荘による紹介文より

Solo Exhibition at MAISON GEKKOSO

2025.01.15.Wed

最新作の「MUSIC Ⅵ ~Horn~ 」を含む、靴のアート作品の展示です。三澤の代表作である「足の巣」や「ネズミにやられた!」などの作品も展示致します。

特に最新作 「MUSIC Ⅵ ~Horn~」 は、最初のスケッチからどのように変化し、進化したのかを、ぜひ実物でご覧ください。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

 

以下、月光荘 店主 日比康造氏より

「世界を変えるアイディアも、始まりはたった一枚のスケッチから。誰かの強い想いや願いを込めた手描きのスケッチには、未来を作る力が宿っている。そしてクリエイションとは単なる思い付きではなく、筋力と同じで鍛錬し絶え間なく磨いていくもの。」

「An idea that could change the world starts with someone’s single sketch. A hand-drawn sketch filled with sincerity, emotion, and passion has the power to create the future. And creativity is not just a spontaneous idea; like muscle strength, it is something that needs to be trained and developed constantly.」

 

Noriyuki Misawa 三澤則行